地公労要求提出交渉7・8総決起集会

untitled7月8日(火)に県庁西庁舎110号室で「地公労要求提出交渉」が行われ、執行委員長が参加してきました。今回は回答交渉ではなく、要求の提出なので、当局から具体的な回答はありませんでした。ただ、県職労、高教組、県教組から要望や現場の声が伝えられました。その中で、県本部松本賃対部長から、県教委が実施を約束したへき地校への実態調査について質問がありました。県教委の答えは「調査のための研究を進めている」という5月の春闘回答交渉の時から全く進展のない残念なものでした。多くのへき地校を抱える下伊那支部としては、機会あるごとに要求していかなくてはいけないことです。これから主幹指導主事の学校訪問がある学校は、質問内容として「へき地校の実態調査はいつからどのような形ではじまるのか」という項目を入れてください。多くの学校から同じ質問で、同じ願いを伝えていくことも大切なとりくみだと思います。

地公労要求提出交渉に続いて、県庁前で「地方公務員の給与削減に反対する7・8総決起集会」が行われました。平日の夕方にも関わらず約1000人の県内市町村労組の組合員が参加した熱気あふれる集会でした。勤務時間は一向に削減されず、給与はしっかり削減されるようでは仕事に対する意欲低下だけでなく生活にも大きな支障が出ます。「給与制度の総合的な見直し」反対へ向けて声を上げていきましょう。

県教組定期大会

第83回長野県教職員組合定期大会が6月6日7日の両日,長野市の若里市民文化ホールで行われました。下伊那支部からも代議員30名が参加し,今までの下伊那支部の取り組み取り組みや,今後の運動方針についても発言してきました。
DSCF5682お忙しいなか,代議員として定期大会に参加していただいた組合員のみなさんと,それぞれの職場から代議員のみなさんを快く送り出してくださった職場の先生方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

県定期大会代議員会

 

IMG_3129

5月28日(水)、県教組定期大会(6月6日,7日)に向けた代議員会を開催しました。
集まっていただいた先生方と,大会の参加方法,参加する基本姿勢について確認しました。県教組の運動方針を決定する大切な大会です。支部の代表として,下伊那の先生方の声を全県に届け,下伊那から爽やかで力強い風を吹かせてきたいと思います。

専門委員会 出発の会

DSC_8913  5月21日(水)、支部専門委員会出発の会が行われました。本年度も昨年度と同じ、「山間地問題対策委員会」「教育問題専門委員会」「組合活動検討委員会」「保育母性保障問題対策委員会」の4つの委員会を立ち上げました。支部の活動を外から支えていただくことになります。1年間よろしくお願いします。

春闘回答交渉 2014年5月20日

長野県庁で行われた春闘回答交渉に、執行委員長が参加しました。
支部の定期大会で法制部長からの発言にもあったように、昨年度の地公労交渉での口頭メモ「へき地勤務の状況について調査する」に従って、下伊那への調査が実現するように発言してきました。

教研推進委員会 2014年5月19日

2014年度 下伊那地区教研集会へ向けて第1回目の教研推進委員会が行われました。
本年度は、8月30日(土)午前中 高陵中学校、上郷小学校を会場に開催されます。
下伊那では毎年、下伊那教育会、下伊那校長教頭組合、県教組下伊那支部の三者による共催で行われています。立場はそれぞれちがいますが、「教育実践を大切にする下伊那」という点で一致しているからこそ三者共催が実現し、伝統となっています。毎年、多くの参加者、多くのレポートによって充実した意見交換が行われています。
本年度も多くの先生方の参加をお待ちしております。今からご準備をお願いします。

下伊那支部定期大会2014年5月17日

支部定期大会  五月晴れのもと、下伊那支部定期大会が開催されました。
2014年度の支部の活動方針をお認めいただき、支部の具体的な活動をスタートさせることができます。フロアーからも職場のとりくみや様子について多くのご意見をいただきました。議長や議事運営委員、大会宣言起草委員、記録員、資格審査委員、議事録署名委員など多くの組合員のみなさんのご協力に感謝します。何よりも、休日の午後にも関わらず参加してくださった組合員のみなさん、ありがとうございました。

第2回評議員会 2014年5月2日(金)

第2回評議員会  本年度第2回評議員会が行われました。連休の谷間にも関わらず、ほとんどの評議員の先生に出席していただきました。
第一号議案「2013年度決算承認に関する件」
第二号議案「2014年度県教組定期大会出席に関する件」
第三号議案「支部専門委員承認に関する件」
第四号議案「主任手当の自覚的拠出に関する件」
第五号議案「下伊那支部議事運営規定 第3章 議事運営委員会 第8条 改正に関わる件」
以上 五本の議案が承認されました。

退職組合員感謝慰労の会 開催

「来てよかったぁ」

「来てよかったぁ」

4月12日(土)に、退職まで組合員でいてくださった先生方に感謝する会を開催しました。5名の先生方にご出席いただき、大変盛り上がったひとときとなりました。

昨年度末にご退職された先生方は、再任用をはじめ、家事や地域のお仕事など、それぞれのお立場で新しいスタートを切られ、希望あふれるお話を聞かせてくださいました。会のおわりに、「今日、来てよかったぁ」とお話しになった先生の笑顔が印象的でした。

この会を通して、「最後まで組合を支えてくださった先生方への感謝を忘れてはいけない」と思いました。支えていただく心強さを感じながら、ますます多くの先生方に「入ってよかったぁ」と思っていただけるような組合活動をすすめていきたいと思います。

第1回評議員会

IMG_2991    「はじめよう みんなと ちいさな一歩から」をテーマに第1回目の評議員会が開催されました。

4月8日(火)に県本部の坂下先生をお招きして第1回評議員会が下伊那教育会館講堂で行われました。新年度がスタートして3日目という忙しい日程にもかかわらず、全職場の評議員の先生が出席してくださいました。

主な議題は、書記局編成や各委員の選出でした。協議題の「支部執行部活動に望むこと」では多くの評議員の先生方から様々な意見をいただきました。その中で、支部定期大会への参加者増を求める意見がありました。「まずは評議員が定期大会への参加を呼びかけましょう。」という発言に勇気づけられました。1年間の活動を決定する大切な定期大会です。多くの組合員の先生方の参加をお待ちしております。